アドミラルシップのデビューは2023年11月12日。
京都競馬場の芝2000m。
3人気で1着でした。
父はゴールドシップ。
ちなみに直近7年の日本ダービー馬のデビュー戦は芝1800m以上。
いずれも勝ち上がっています。
同世代のみで行われる2歳から3歳春にかけてのG1戦線においては完成度が特に重要。
この記事では、
- アドミラルシップの父であるゴールドシップ産駒
- BMSであるキングカメハメハ
- 主戦騎手である戸崎圭太騎手
- 管理する相沢郁調教師
- 所有する芹澤精一オーナー
の日本ダービーにおける実績や、先にデビューしているアドミラルシップの上(兄姉)の実績、
アドミラルシップが出走したレース後のコメントなどを記載しています。
レース後のコメントをみれば、アドミラルシップの気性や距離適性、現時点での仕上がりなどがある程度わかるのではないかと思います。
アドミラルシップが出走したレース後のコメント
2023/11/12 2歳新馬 /馬体重:458(0)
競馬場 |
距離 |
頭数 |
馬番 |
人気 |
着順 |
馬場 |
タイム |
上り |
通過 |
京都 |
芝2000 |
8 |
7 |
3 |
1 |
良 |
2:05.4 |
34.8 |
3-3-2-3 |
レース後のコメント 戸崎圭太騎手
2週前に背中の良さを感じていました。その後の2週で気持ちも入ってきて、今日は上手にレースをしてくれました。勝てて良かったです。
アドミラルシップと同じヴィーヴァブーケを母に持つ競走馬の成績一覧
春のクラシックで重要なのは完成度。
以下、アドミラルシップの上、兄、姉の戦績です。
期間は2歳から3歳の5月まで。
この期間中にキャリアのピークを迎えていたらヴィーヴァブーケの仔は仕上がりが早い傾向にあるといえます。
ミラクルブラッド 牝 (父:ドリームジャーニー)の指定期間内の成績
年月日 |
レース名 |
競馬場 |
距離 |
騎手名 |
馬体重 |
人気 |
着順 |
タイム |
上り |
2017/09/30 |
2歳新馬 |
中山 |
芝1600 |
津村明秀 |
466(0) |
6 |
6 |
1:37.8 |
34.7 |
2017/10/14 |
2歳未勝利 |
東京 |
芝1800 |
津村明秀 |
464(-2) |
6 |
6 |
1:52.0 |
34.8 |
2017/12/16 |
2歳未勝利 |
中山 |
ダ1800 |
津村明秀 |
450(-14) |
3 |
1 |
1:58.8 |
38 |
2018/01/06 |
3歳500万下 |
中山 |
ダ1800 |
岩田康誠 |
440(-10) |
8 |
2 |
1:55.5 |
40 |
2018/03/04 |
3歳500万下 |
阪神 |
ダ1800 |
岩田康誠 |
434(-6) |
4 |
5 |
1:54.1 |
38.4 |
2018/04/08 |
3歳500万下 |
中山 |
ダ1800 |
津村明秀 |
432(-2) |
2 |
12 |
1:57.8 |
42 |
2018/04/28 |
3歳500万下 |
東京 |
ダ1600 |
戸崎圭太 |
436(+4) |
8 |
16 |
1:42.1 |
42.2 |
ブラックホール 牡 (父:ゴールドシップ)の指定期間内の成績
年月日 |
レース名 |
競馬場 |
距離 |
騎手名 |
馬体重 |
人気 |
着順 |
タイム |
上り |
2019/07/07 |
2歳新馬 |
函館 |
芝1800 |
石川裕紀人 |
418(0) |
4 |
2 |
1:54.9 |
35.2 |
2019/07/20 |
2歳未勝利 |
函館 |
芝1800 |
石川裕紀人 |
422(+4) |
1 |
1 |
1:51.3 |
35.7 |
2019/08/31 |
札幌2歳S(G3) |
札幌 |
芝1800 |
石川裕紀人 |
418(-4) |
5 |
1 |
1:50.4 |
36.5 |
2019/12/28 |
ホープフルS(G1) |
中山 |
芝2000 |
石川裕紀人 |
428(+10) |
5 |
9 |
2:03.3 |
37.5 |
2020/03/08 |
報知弥生ディープ記念(G2) |
中山 |
芝2000 |
石川裕紀人 |
430(+2) |
4 |
4 |
2:03.3 |
36.2 |
2020/04/19 |
皐月賞(G1) |
中山 |
芝2000 |
石川裕紀人 |
432(+2) |
12 |
9 |
2:02.1 |
35.7 |
2020/05/31 |
東京優駿(G1) |
東京 |
芝2400 |
石川裕紀人 |
424(-8) |
17 |
7 |
2:25.0 |
34.1 |
コニャック 牝 (父:エイシンフラッシュ)の指定期間内の成績
年月日 |
レース名 |
競馬場 |
距離 |
騎手名 |
馬体重 |
人気 |
着順 |
タイム |
上り |
2020/08/02 |
2歳新馬 |
札幌 |
芝2000 |
石川裕紀人 |
426(0) |
2 |
5 |
2:04.8 |
38 |
2020/08/23 |
2歳未勝利 |
新潟 |
芝1600 |
斎藤新 |
422(-4) |
9 |
10 |
1:37.9 |
37.2 |
2020/12/27 |
2歳未勝利 |
中山 |
ダ1200 |
内田博幸 |
408(-14) |
8 |
12 |
1:14.9 |
38.8 |
2021/02/27 |
3歳未勝利 |
中山 |
芝2000 |
石橋脩 |
410(+2) |
15 |
15 |
2:04.2 |
39.2 |
ライラック 牝 (父:オルフェーヴル)の指定期間内の成績
年月日 |
レース名 |
競馬場 |
距離 |
騎手名 |
馬体重 |
人気 |
着順 |
タイム |
上り |
2021/10/16 |
2歳新馬 |
東京 |
芝1800 |
M.デムーロ |
434(0) |
1 |
1 |
1:50.1 |
33.9 |
2021/11/27 |
ラジオN杯京都2歳S(G3) |
阪神 |
芝2000 |
M.デムーロ |
424(-10) |
4 |
8 |
2:04.5 |
36.5 |
2022/01/10 |
フェアリーS(G3) |
中山 |
芝1600 |
M.デムーロ |
420(-4) |
5 |
1 |
1:35.2 |
34.7 |
2022/04/10 |
桜花賞(G1) |
阪神 |
芝1600 |
福永祐一 |
426(+6) |
10 |
16 |
1:34.0 |
34.1 |
2022/05/22 |
優駿牝馬(G1) |
東京 |
芝2400 |
横山和生 |
426(0) |
12 |
11 |
2:25.4 |
34.5 |
ディアマンテブルー 牡 (父:サトノダイヤモンド)の指定期間内の成績
年月日 |
レース名 |
競馬場 |
距離 |
騎手名 |
馬体重 |
人気 |
着順 |
タイム |
上り |
2022/10/22 |
2歳新馬 |
東京 |
芝2000 |
戸崎圭太 |
470(0) |
2 |
9 |
2:01.8 |
35.7 |
2022/12/25 |
2歳未勝利 |
中山 |
芝2000 |
M.デムーロ |
474(+4) |
8 |
14 |
2:05.9 |
37.6 |
2023/05/07 |
3歳未勝利 |
東京 |
芝2300 |
戸崎圭太 |
468(-6) |
8 |
9 |
2:21.1 |
36.2 |
2023/05/21 |
3歳未勝利 |
東京 |
芝2000 |
戸崎圭太 |
470(+2) |
9 |
11 |
2:01.1 |
36 |
種牡馬ゴールドシップ産駒の日本ダービーにおける実績
ゴールドシップ産駒の日本ダービーの出走回数は、1回。
結果は【0-0-0-1】
※集計期間は2015年以降
実績と内訳
集計期間におけるゴールドシップ産駒の実績の内訳は以下の通りです。
年月日 |
馬名 |
人気 |
着順 |
騎手 |
調教師 |
2020/05/31 |
ブラックホール |
17 |
7 |
石川裕紀人 |
相沢郁 |
BMS キングカメハメハの日本ダービーにおける実績
BMSにキングカメハメハを持つ馬の日本ダービーの出走回数は、12回。
結果は【1-0-0-11】
※集計期間は2015年以降
実績と内訳
集計期間におけるBSMにキングカメハメハを持つ馬の実績の内訳は以下の通りです。
年月日 |
馬名 |
父 |
人気 |
着順 |
騎手 |
調教師 |
2023/05/28 |
ノッキングポイント |
モーリス |
15 |
5 |
北村宏司 |
木村哲也 |
2022/05/29 |
マテンロウオリオン |
ダイワメジャー |
9 |
17 |
横山典弘 |
昆貢 |
2022/05/29 |
デシエルト |
ドレフォン |
15 |
15 |
岩田康誠 |
安田隆行 |
2022/05/29 |
ロードレゼル |
ディープインパクト |
11 |
14 |
D.レーン |
中内田充正 |
2022/05/29 |
ジオグリフ |
ドレフォン |
4 |
7 |
福永祐一 |
木村哲也 |
2020/05/31 |
ブラックホール |
ゴールドシップ |
17 |
7 |
石川裕紀人 |
相沢郁 |
2019/05/26 |
タガノディアマンテ |
オルフェーヴル |
15 |
9 |
田辺裕信 |
鮫島一歩 |
2018/05/27 |
キタノコマンドール |
ディープインパクト |
3 |
12 |
M.デムーロ |
池江泰寿 |
2018/05/27 |
ステイフーリッシュ |
ステイゴールド |
10 |
10 |
横山典弘 |
矢作芳人 |
2018/05/27 |
ブラストワンピース |
ハービンジャー |
2 |
5 |
池添謙一 |
大竹正博 |
2018/05/27 |
ワグネリアン |
ディープインパクト |
5 |
1 |
福永祐一 |
友道康夫 |
2015/05/31 |
タガノエスプレッソ |
ブラックタイド |
17 |
13 |
菱田裕二 |
五十嵐忠男 |
戸崎圭太騎手の日本ダービーにおける実績
世代の頂点を決めるレースですから同レースにおける鞍上の実績は重要です。
アドミラルシップの直近の出走予定のレースに騎乗予定の騎手が主戦ジョッキーであると仮定して、戸崎圭太騎手のダービーにおける実績を集計しました。
※集計期間は2015年以降
実績と内訳
集計期間における戸崎圭太騎手の実績は日本ダービーに6回騎乗して結果は【0-2-0-4】
内訳は以下の通りです。
年月日 |
馬名 |
父 |
調教師 |
人気 |
着順 |
2023/05/28 |
シーズンリッチ |
ドゥラメンテ |
久保田貴士 |
14 |
7 |
2021/05/30 |
グレートマジシャン |
ディープインパクト |
宮田敬介 |
3 |
4 |
2019/05/26 |
ダノンキングリー |
ディープインパクト |
萩原清 |
3 |
2 |
2018/05/27 |
エポカドーロ |
オルフェーヴル |
藤原英昭 |
4 |
2 |
2017/05/28 |
ペルシアンナイト |
ハービンジャー |
池江泰寿 |
6 |
7 |
2016/05/29 |
スマートオーディン |
ダノンシャンティ |
松田国英 |
5 |
6 |
相沢郁調教師の日本ダービーにおける実績
相沢郁調教師の管理馬が日本ダービーに出走した回数は、4回。
騎乗して結果は【0-0-0-4】
※集計期間は2015年以降
実績と内訳
集計期間における産駒の実績の内訳は以下の通りです。
年月日 |
馬名 |
人気 |
着順 |
騎手名 |
2023/05/28 |
グリューネグリーン |
18 |
15 |
石川裕紀人 |
2020/05/31 |
ビターエンダー |
13 |
10 |
津村明秀 |
2020/05/31 |
ブラックホール |
17 |
7 |
石川裕紀人 |
2019/05/26 |
エメラルファイト |
14 |
12 |
石川裕紀人 |
芹澤精一オーナーの日本ダービーにおける実績
芹澤精一オーナーの所有馬の出走回数は、1回。
結果は【0-0-0-1】
※集計期間は2015年以降
実績と内訳
集計期間における産駒の実績の内訳は以下の通りです。
年月日 |
馬名 |
父 |
調教師 |
人気 |
着順 |
2020/05/31 |
ブラックホール |
ゴールドシップ |
相沢郁 |
17 |
7 |